TOPICS

今日、近頃のこと・・・

TOPICS Page:

9月28日 T邸上棟
02.10.23 (水)
雨模様の上棟となりましが、屋根下地は既に完了している為、つつがなく「セレモニー」は進行しました。
よかったよかった。
9月27日 T邸現場
02.10.23 (水)
3日間のあいだに全容を表してきました!
屋根下地施工中。外断熱材の施工状況を確認します。
9月24日 T邸現場
02.10.23 (水)
基礎、土台完了。外部足場組立中。
1階柱、梁は既に現場で組み立てられ、出番を待っています。
9月13日 世田谷福祉まちづくり研究会「井戸端/炉端」
02.10.23 (水)

3年ほど前、丁度「まちづくり」や「ユニバーサルデザイン」に興味を持ち始めた頃に偶然に知り、参加し始めた「研究会」です。建築関係だけではなく、福祉、介護の現場で実際に活動に携わる人、それぞれ多種多様な活動をしている約25人がメンバーとなっています。
月1回の「定例」と、コアメンバーによる「井戸端」と称する連絡会を基本に活動しています。「烏山ネット・わぁ〜く・ショップ」への参加もこの会への参加が発端となりました。
いわば私の「まちづくり」活動の原点でしょうか。

 

さて、今夜はその「井戸端」。今月末の「定例」内容の打ち合わせです。
ところで、先月の「定例」では栃木県足利市の「ココ・ファーム・ファクトリー」まで足をのばしました。障害を持つ方々が、自主独立の精神で運営されているワイナリーです。葡萄の栽培収穫から自分達の手で行っているのだそうです。残念ながら私は参加できなかったのですが、これがとてもいいところだったのだそうです!
興味のある方、ぜひ訪ねてみたらいかがでしょう?
(ココ・ファーム・ファクトリー http://www.cocowine.com/cocostage.html)

で、「井戸端」のあとはいつもの博多焼き鳥屋サンで「炉端」。最近の時世を語りあいます。
誰 が名付けたのか「井戸端/炉端」。いいネーミングです…。

9月9日 烏山川水路跡地あるきを行いました
02.10.23 (水)
「烏山ネット・わぁ〜く・ショップ」の活動の一環です。
甲州街道から北烏山地域へぬける水路跡地を遊歩道として整備するにあたり、住民のアイディア、要望を取り入れたものとするため、行政側担当者と遊歩道整備に興味のある住民が共に現場あるきを行いました。総勢約20人。巨大な藪蚊の攻撃にはまいりましたが後の懇談会では、多数のアイディア、意見がだされました。
これを踏まえ、行政側でまず図面をひくとのことです。次回のミーティングは10/9予定。
現実的に、どれくらい住民の意見が取り入れらていくのか、楽しみです。
9月6日 烏山ネット・わぁ〜く・ショップ「夏物語」に参加しました
02.10.23 (水)

「烏山ネット・わぁ〜く・ショップ」というのは、世田谷区烏山エリアを担当する行政と住民が一体となって、身近なところから「まちづくり」をする官民「協動」の団体です。これには「まちづくり」に興味のある誰もが参加することができます。ちょうど3年前に始動しました。私も当初から参加しましたが、烏山在住歴10年にして初めて自分の住む「まち」を、「食う、寝る」場所ではなく「暮らす」場所として意識する活動となりました。

 

おいおい、このコラムでご紹介していくことになりますが、さて、何はともあれ、今夜は「合宿」なのです!
いつもの「定例」のあとは、ノメヤウタエヤ!!愛する烏山の将来を熱く語ります!
これが明日の烏山をつくるのだ!!??

9月6日 T邸配筋検査
02.10.23 (水)
配筋はまだ始まったばかり…。しかし地鎮祭から1週間でこの工程!
この現場の動きはかなり早そうです。
今回は「高気密高断熱」の家、早くも初っぱなからのスタイロ出番となりました。
9月3日 越中八尾「おわら風の盆」をみてきました
02.10.23 (水)

昨年は西馬音内盆踊りを見てきました。それならやはり、ということで今年は富山まで足を延ばしてみました。盆踊り自体は、最近のメディアでクローズアップされている通り。人混みに閉口しました。地元の人達に聞くべきもないことですが、本来の姿を本来の形で継承していく為には、どんな方法があるのでしょう?

 

さて、特筆すべきは、八尾町の「町並み保存」です。「風の盆」には約200本のぼんぼりが通りを飾る、起伏にとんだ石畳の「諏訪町本通り」は昭和61年、「日本の道百選」に選ばれています。通りの両側に並んだ奥行のある建物の窓は開け放たれ、床に置かれたあんどんの淡い灯りで、奥まで見通せます。

踊りのイメージのせいか、なんかちょっと艶めかしくもあり…。静かな季節にもう一度訪れてみたい「まち」でした。

9月2日 東京日帰り出張をしました!
02.10.23 (水)

朝一番の新幹線は大学受験の時以来です。(その頃は「特急」だったけど…)
しかし、東京まで日帰りができるなんて、時代は変わったのですね〜シミジミジミ。

 

さて今回の出張は、秋に予定の仕事について、某ディベロッパーとの打合の為です。マンション購入者に対して、プランの変更などについてアドヴァイスをするのです。昨今のマンションでは、従来の決まった押しつけのプランや仕様ではなく、各購入者のそれぞれの要求に応じる、いわば自由に対応できるシステムが求められています。いまや、水廻りの位置さえ変えられる全くのフリープラン対応を売り出している某大手ディベロッパーもあります。


さて、わが山形でもマンションの需要の伸びは大きいようですが、やはり同じ様なニーズは要求されていくでしょう。
いずれにせよ、同時に様々なお客様と出会うこともでき、楽しい仕事になりそうです。

8月31日 T邸地鎮祭
02.10.23 (水)
模型が間に合いました!祭壇にお供えし、神主さんに模型も一緒に御祈祷していただきました。
工事の無事を祈ります。そして、「T御夫妻、本日はおめでとうございます!」

▲ページトップへ